霧ヶ峰 FZシリーズは今までのエアコンの中身が異なる! 2023:11:08:12:32:12
2023.11.08 【壁掛エアコン(普通型)】
「霧ヶ峰 FZシリーズ」は今までのエアコンと中身が異なるって知っていましたか?
何が違うのか?従来のクロスフローファンからプロペラファンにすることで
大風量、左右から温度差をつけて風を出せる・・・スクエア形状でかっこいい!

スクエア形状の三菱エアコン





FZシリーズがこちら!

分解すると・・・こうなります!

吹き出し口内部は黒カビが目立ちます。

先ずは、前面カバーを外します。

ルーバーを外します。

電装ボックスのカバーを外し、



コネクタを外します。

前面パーツを外す。

更に、前面パーツを外す。

お掃除ファンユニットのビスを外す。


(左右にあり)

電装バックスをまるごとはずす。

こちらが、

分解したパーツ群

本体はアルミフィンを残し


この状態にて養生後、
高圧洗浄をします。

ファンユニットのファンです。

外したファンです。


ホコリ、カビが付着しております。

アルミフィン上部は黒カビが確認されます!

こちらのファンが

アルミフィン上部にセットされています
洗浄後の仕上がりはこちら!!
●before

アルミフィンの黒カビが・・・
⇩
⇩
⇩
・after
除去されました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
●before
ファンのカビ、ホコリ汚れが・・・
⇩
⇩
⇩
・after
除去されました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
分解したファンユニットを組み立てます。
本体にセットします!
カバーパーツを取り付けていきます。
組立完了です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
作業時間は3時間。
分解するパーツが多く時間を要します。
ありがとうございました!