ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

BLOG

ブログ

アーカイブ(2023年12月)

古いエアコンの分解洗浄。

古いタイプはお断り・・・

いえいえ、おそうじ本舗佐久中込店は対応させて頂きます。







10年ほど
クリーニングはしていないとのこと。
たばこのヤニやホコリが

臭いの元となって吹き付ける。


さぁ、分解してまるごと洗浄しなくては!






ボディーカバーや
フィルターを外します。





・before



分解直後の汚れの様子






・after




洗浄はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



洗浄前の汚れた様子


カビ、ホコリ、ヤニが

お分かりになるでしょうか?






・after



洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




古くても大丈夫!


先ずはお問合せを!!


☎0267-85-1033

吉田浩(ヨシダヒロシ)まで!


ありがとうございました(^^)






キッチン周りのおそうじ 2023:12:19:23:33:01

毎日使うキッチン。




生活に必要なものですが、

汚れに化けるものです。


料理の度に思うのです。

なんだかべたべたする。

水栓周りがカビやヌメリで気にはなるけど。

排水口は開けたらヤバイ・・・


一度私に任せてください。








・before



触って落ちる汚れと、


とどまり続ける汚れ。


おそうじの方法で

なんとかなります。





・after



プラスチック素材の変色は


限界があるかもしれません。


市販品での対応としては、

カビキラー、ハイターで

付け置きしておいてください。

30分くらいしたら

ブラシやスポンジなどで

こすると簡単に汚れが落ちます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・before



IHの円形コゲ

グリル内のコゲ


こちらを研る方法で対応します。





・after



コゲはお湯につけて


油落とし用洗剤で付け置き。

そのあとはケレンなどで削り落とします。


IHトップはガラスであり、

カッターのような薄刃のもので

スーッと削りとります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・before



フィルターやファンなどが


簡単に外れるタイプもあります。







・after



洗浄後はキレイになりました。


定期的におそうじすることで

換気効率も落とさないでキレイを

保つことができます。


油汚れ落とし用洗剤がよいでしょう!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・before






・after





ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



市販品でもおとすことは全然可能です!


汚れを見極め、

洗剤を使い分けることが肝となります。


ありがとうございました( ;∀;)















梅雨明け本番、

本格的に使い始める前に、

内側からしっかりキレイにしましょう!


エアコンから感じる気になるニオイを、

エアコン内部からキレイにして快適な空間へ!


久しぶりにエアコンを使うと風と共に

嫌なニオイがしてくるなんてことありませんか?


慌ててフィルターを外して掃除してみても

改善されなかった経験はございませんか?


実は、エアコンのニオイの元はフィルターより

更に奥に潜むカビやホコリが原因です。


時間経過と共に強く内部にとどまり繁殖します。

そのため、エアコンのクリーニングは必要になってくるのですね!


エアコンの中でカビが増え続けるのはなぜでしょうか?

・冷房運転が最も影響大!

 部屋の空気と一緒にホコリやカビの胞子などを吸い込み、

 温かい空気が熱交換器によって冷やされるとき、

 結露が発生します。

 このあと、

 この発生した結露をそのままにしておくと

 カビの繁殖する可能性が高いのです。

 つまり、冷房運転をした後、エアコンを停止すると、

 エアコン内部の温度が上昇し、

 発生した結露は湿気となってカビの繁殖する条件が整います。

 そして、繁殖したカビは吹き出し口から室内へ・・・

 







エアコンを分解すると、
ホコリやカビが蓄積しております。

この汚れと共に出てくる風を

吸うってことは・・・

ちょっと嫌ですね( ;∀;)







室外機も内部は
土砂などで汚れています。


除去して動作効率を

良化させましょう!





分解洗浄 ビフォーアフター





・before



分解直後の汚れの状態です。







・after




ボディカバーも


フィルターも

洗い流します!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



室外機の内部も


土砂汚れが見受けられます。





・after



洗浄後は


この通りです!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





内部アルミフィン、
内部ファン、ルーバーも
高圧洗浄にて洗い流します。








組み立てて完了です!






メーカー:National
型番  :CS-Z262A-W
製造年 :2002年製




※ちょってここで・・・

 古いタイプのエアコンは、

 ちょっとした衝撃で基盤が壊れる可能性があります。

 慎重に作業をしますが、

 故障の際は善処させて頂きます。






リニューアルオープン ご案内!





















フローリングの床ワックスをやり直す方法として、

剥離(ハクリ)があります。

一度、古いワックスを剥がして、

再度ワックスをかけ直すという方法で、

店舗やオフィスなど、

ほとんどの床、フローリングで対応することが可能です。

※リノリウムやマーモリウムなどの素材には不可です。

 床の素材の見極めが必要です。




キッチンやリビングのフローリングのハクリ




では、早速、


ハクリを開始します。

工程としては、

ハクリ→洗浄→ワックス→乾燥

です。



・before



床のハクリ洗浄ワックス前です。



ケモノ道状態になっています。





・after



ハクリ洗浄ワックス後です!



このようになります!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


・before



ハクリ洗浄ワックス前です。



黒ずんでいるような・・・






・after



ハクリ洗浄ワックス後です!



やっぱり、

黒ズミでした!

ハクリで汚れを除去します!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before





ハクリ洗浄ワックス前です。



黒ずんでいるような・・・







・after



ハクリ洗浄ワックス後です!



やっぱり、

黒ズミでした!

ハクリで汚れを除去します!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



リニューアルオープンのご案内















TOSHIBA RAS-225YDR 

古いエアコンはリスクが多い・・・


ルーバー軸がポキッ・・・

基盤がパキッ・・・

室外機の基盤がツー・・・


「最後の一手を加えてしまう可能性もあり。」


全部が全部、故障するわけではありませんが、

可能性が高まるということを知って頂けたらと思います。


しかし、故障しても修理可能であれば善処致します。




















ヤニ汚れ、ホコリ汚れの場合です。




・before




ヤニ汚れとホコリ汚れ
茶色く汚れています。





・after




洗浄後はこの通り


白さをよみがえらせることが

できるのです!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・before




ヤニ汚れとホコリ汚れ


茶色く汚れています。






・after



キレイになりました!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before




ヤニ、ホコリが固着し


簡単には落ちないと

判断しました。






・after



高圧洗浄、洗浄洗剤付け置き、


そして再度高圧洗浄にて洗い流します。


アルミフィンが復活しました!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before




室外機の分解洗浄です。


内部は、

土砂で汚れています!






・after




洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



古いエアコンも


なんとかクリーニングしておりますが、

最後の一手を加えたつもりがなくても

知らない間に加えている可能性があります。


どうか、

少し歩み寄りな心で洗浄をさせて下さい。




リニューアルオープンのご案内





















天吊エアコン「三菱・Mr.Slim」の洗浄は、

業務用エアコンではよく目にするタイプかと思います。

分解洗浄は2人での作業が効率的です。

ファン3つタイプ、4つタイプなど、

エアコン本体巾により変化します。







天に吊り下げされたエアコン
その名の通り、天吊エアコンです。


が・・・


その天井の高さによって

作業性は大きく変化します。

(今回2m程度で作業性に特に問題無し)









分解したものは
この通り、外水道などをお借りして、

洗浄させて頂きます。





・before



洗浄前の状態


アルミフィンの汚れを

高圧洗浄にて落とします。








・after



洗浄後はエアブローで


アルミフィンに溜まった汚水を

吹き飛ばすと

いいでしょう!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






※ケルヒャー製高圧洗浄機などの

 高水圧タイプでの洗浄は不向きです。


 微細噴霧可能な2~4Mpaの水圧調整

 ができる専用タイプが必要です。


 というのは、水圧が強すぎると

 アルミフィンを変形させてしまうからです。







ファン4つ






ファン3つ




横幅が大きくなります。


部屋のサイズに合わせて

エアコンの大きさも変わります。




クリーニング時のポイント





汚水が集中して

排水タンクに流れ込むよう

養生ビニールで覆い囲みます。






ドレンホース部分です。
ここを外す前に

ドレンパン内に水が溜まっていないか

要チェック!

知らずに外すと、

水を浴びます・・・

下を汚します・・・

被害が大きくなりますので!






仕上がりをこの通り!



・before



ファン4つタイプの


大型サイズです。


内部汚れている状態が

見てわかると思います。






・after



洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






4台を2人作業にて5時間くらいで完了になりました。
これが高い位置だと、

脚立の上り下りで時間がかかってしまいます。


段取りや作業手順などを

お打合せさせて頂き

作業に取り掛からせて頂いております。


ありがとうございました!




リニューアルオープンのご案内





















前の6件 6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16

ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。