ロスナイ 熱交換形換気機器の 2023:12:05:14:00:23
2023.12.05 【その他】
ロスナイ分解クリーニングです。
一度もおそうじしたことが無い場合は是非とも一回チェックしてみましょう!
コロナウィルス感染予防に空調設備のメンテナンスをご検討下さい。
衛生空間の維持が必要なお店、施設は各自治体の補助金をご利用頂けます。
※申請はご自身でのご対応となります。

ロスナイって、こんな形をした換気機器です。

換気する機器ですが、
普通の換気扇と何が違うのかというと・・・
普通の換気扇は室内の空気を外へ排出する際、熱も一緒に出てってしまうので、
室温が下がるというデメリットがあります。
一方、ロスナイは、
熱は屋内にとどめて、空気だけを入れ替えることができるものです。

専用エレメント

これが、外気の花粉やホコリ、騒音を
シャットアウトします。
窓を開ける換気では
花粉やホコリが入ってきてしまうため、
ロスナイの持つ効果はすばらしいものがあります。

エレメントやフィルターが幾層にもなって

外気の排気ガス、花粉などの微粒子を
シャットアウトします。

ロスナイのボディカバーを外します。



内部ファンを取り出します。

ファンを取り外した姿です。



洗浄後の仕上がりは・・・
ホコリなどで汚れたファンは
この通りキレイになりました。

組み立てていきます。


エレメント、フィルターをセット
コロナウィルス感染予防対策の為、
換気が呼びかけられていますが、
窓を開けると寒いのでかえって風邪をひきかねない。
まずは、空調設備のメンテナンスを視野に入れ
コロナウィルス感染症対策を講じて頂くことを
お勧め致します。
ありがとうございました。