ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

BLOG

ブログ

畳がだいぶ凹んでいる。

床下に原因があるのか?

明治時代から建つ築100年以上の旧家。

誰も住まなくなったとは言え、

親族の集まりに年1回は使用するということで、

出来る限り費用を抑えた方法で、

修復します。






8畳の和室。
歩くたびに浮き沈みします。

畳下に問題が?








畳寄せが姿を現しています。














畳を一枚剥がしてみると、
床下材がたわんでいることが分かります。












大引き脱落
伴い、根がらみ脱落

よって、床材たわみと判断。









その他の場所はどのような状態か・・・
前面剥がして状態チェック!









大本が腐っている。










ガタガタです。
長い丸太をカンナかけして柱間を

渡してありました。

しかし、こんな長い丸太・・・

手に入らない。








代わりに角材をあてがいます。











大引き、根がらみを元に戻し、補強。
床下修復完了です。












床下材を張る。












床下材を張る。











畳を清掃し、
元に戻します。











畳寄せも見えなくなりました。











今回の状態の場合、
一日で復元出来ました!


ありがとうございました










ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。