ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

BLOG

ブログ



フローリングのワックスをやり直す方法に


「ハクリ」という手段があります。


古いをワックスを剥がし取り、


素材面にリセットする。


最後にワックスを塗ることで、ツヤが蘇ります!






・before



ハクリ前の状態です。







・after



ハクリ後です。
古いワックスを剥がしました。
乾かして、ワックス掛けへ!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



ハクリのみの状態







・after



ワックス掛け後はこの通り、
ツヤがでました!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





このように、


古いワックスの状態⇒ハクリ⇒洗浄⇒ワックス掛け 


で、キレイな姿を取り戻します!


では、もう一度、横並びで、見てみましょう!






現状です。
ところどころ、
ワックスが剥がれています。





ハクリ後です。
古いワックスを除去しました。





ワックス掛け後です。
ツヤが戻ります!







他の部位も見てみましょう!





・before



LDKのキッチン部です。
水、お湯、油などが飛散する箇所です。
剥がれは多く見受けられます。








・after



ハクリ、洗浄、ワックス後です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



玄関通路です。







・after



ハクリ洗浄ワックス後の仕上がりです。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




今回使用のワックスは、


ウレタン配合により高耐久(高密着)、耐水タイプになります!


よって、耐用年数は1年程となります。(※目安です)




最近のワックス仕上げでの表面は、


樹脂皮膜で覆われるため、


スリッパ裏が汚れていると・・・


(特に、砂・ご飯つぶ・ホチキスの針等)


歩く、擦るなどにより、傷が出てしまいます。


また、熱いお湯を垂らす、水の飛散頻度が高いと剥がれ易くなります。




このようなことをご注意して頂き、


通常歩くという動作で耐用年数は1年程が目安です。




ありがとうございました








ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。