浴室にある汚れは、
カビ、皮脂、石鹸カス、水アカ、カルキ、ヌメリ・・・たくさんあります!!
それぞれ使う洗剤、器材が違います。
各クリーニング箇所の仕上がりを見て下さい!
・before

鏡のウロコ取り
作業前
曇っていて映りません
⇩
⇩
⇩
・after

作業後
映りました!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・before

浴室ドア回り
作業前
水アカにホコリ、カビが発生しております。
⇩
⇩
⇩
・after

作業後
すっかりキレイになりました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・before

浴室乾燥機兼換気扇
分解直後の汚れの様子です。
カビ、ホコリが特に目立ちます。
⇩
⇩
⇩
・after

作業後
カビ、ホコリ汚れを一掃しました!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・before

浴室乾燥機兼換気扇の中です。
作業前の内部
⇩
⇩
⇩
・after

作業後です。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

シロッコファンに付着していた
カビ、ホコリの汚れです。
かたまりとなって取れます。
・before

壁の縁はどうなのか?
⇩
⇩
⇩
・after

こうなります!!
水アカ、カビが大敵でした!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・before

バスタブ、水栓まわりです。
⇩
⇩
⇩
・after

ツヤを求めます!!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
・before

⇩
⇩
⇩
・after

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ゴムパッキンに繁殖したカビは
完全除去が難しく、
全て取りきることが出来ないことがあります。
黒いポツポツ(カビ)が確認されたら、
すぐに拭いてしまいましょう!!
ありがとうございました