ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

ブログ 採用情報

TEL 0267-85-1033

BLOG

ブログ

こんちには。



おそうじ本舗佐久中込店 スタッフ佐藤です。



皆さん、洗濯機は1日何回回してますか?


我が家は、2歳児と小2の姉妹夫と私の4人家族ですが、


多い時は2.3回、洗濯機がフル稼働しています。


時々、洗濯層からイヤな臭いや黒いゴミなどが洗濯物に付くことってありませんか?


もしかしたら、洗濯槽内部にカビや水垢汚れが付着している可能性が・・・。




洗濯機の分解洗浄前の洗濯機の内部です!


FMOL1147.JPEG


ドラムを外した状態です!





外したドラムを見てみると・・・





EOYC4289.JPEG


ドラムの外側には黒カビや水垢が!!!


パルセーターにも水垢汚れが・・・





拡大写真です!



RUOT2363.JPEG


この状態で毎日洗濯をしていると考えると・・・


洗濯槽の内部だけ見るとキレイですが、やはり分解してみないと


汚れが分かりませんよね。





分解洗浄した後の写真がこちらです!




DOHM6406.JPEG


白さも取り戻しピカピカになりました。





IECY7435.JPEG


洗濯槽もこんなにピカピカに!!!


カビや水垢が付いていたなんて嘘のようですね!!!




洗濯機がキレイになると、毎日の洗濯も少しワクワクしませんか?



少し臭いや汚れが気になる場合は分解洗浄をご検討してみてください。









ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。