ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

BLOG

ブログ

カテゴリー (洗濯機)

Panasonic NA-FA80H2 洗濯機分解洗浄

縦型全自動洗濯機の汚れは完全分解にて,

おそうじが必要です。







分解する前に、
先ずは動作チェックします。








こちらは、
洗濯槽を取り外した後の

本体内部の槽内の汚れです。














洗濯機上部カバーを外します。









中から
洗濯ドラムを取り出します。












外したパーツ郡
裏側は黒くカビ、ヌメリ汚れが

蓄積しています。








洗濯ドラムの内側にある水流を
上昇させる通路部分の内部も

汚れています。






洗浄後はこの通り!








槽内のヌメリも一掃!








水流上昇内部もこの通り!











































キレイになりました!

洗濯後に出てくる

黒いゴミ(わかめのような)は、

内部のヌメリが剥がれたものです。


分解して内部洗浄することが

最も有効です!


そのあとは、

月1回程度で市販の洗濯槽クリーナーのご利用を

お勧め致します。


ありがとうございました((^^♪




斜めドラム洗濯機の乾燥時間が長くなったら・・・




斜めドラム洗濯機の乾燥時間が長くなったら、


ヒーター部分や排出部分の管の中に

ホコリが溜まってしまっていると

考えられます。


早速、分解してみてみましょう!






角ばった形でスタイリッシュ

乾燥時間が長いみたい・・・










まずは、上面パネルを外します。







こちらがヒーター部分です。

カバーを取って中を確認します。







パカッ

なにやら黒いぞ!









ホコリの固着で
ヒーター部は目が詰まり、
黒カビが発生しています。










高圧洗浄機(2MPa程度の圧力が好ましい)
にて、

吹き飛ばします!







・before




洗浄前





・after







洗浄後



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






各パーツも洗浄します。






ホコリカビ汚れを


取り除きます!



洗濯ドラムの取り外しての洗浄は出来ないです。


軸の取付が非常に固くり外せないとうこともありますが、

取り外してしまうとバランス崩してしまう可能性があります。


乾燥ヒーター部分の分解洗浄は可能です。

ありがとうございました(^u^)











今までお断りしていた斜めドラム式の洗濯機の分解洗浄ですが・・・


分解要領をマスターしたことで、

斜めドラム式の洗濯機の分解洗浄も可能になりました!


今回は、その一例をご紹介します!





斜めドラム式洗濯機

ヒートポンプ構造により、

洗濯から乾燥までを全自動で

完了させます。






斜めドラム式洗濯機のお困り事の一つに、
乾燥時間が長くなった、

洗濯物が半乾きで完了する。

など、乾燥に関するお困り事が多いようです。


原因は、

①ヒートポンプが故障した⇒完全に乾かない

②ホコリ詰まり⇒乾燥時間が長い、半乾き

が主となります。


ほとんどが②に起因するものです。

これは、分解洗浄にて解決可能です!


では、分解をしていきます!



パナソニック製
2011年式

NA-VT8000L





乾燥フィルターです。
こまめに溜まったホコリは

取っているとのことですが・・・







上部カバーを外します。






フタも取り外します。








正面パネルなどを全部外します。








乾燥フィルター部分です。







中にはホコリの固まりが!






ここのホコリを取り除けば乾燥機能が復活します。




・before



ホコリは


ホースジャバラ部に

びっしり固着しています。






・after



洗浄後は


この通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




それから、
洗濯槽内の洗浄です。




・before




フタと槽の間のゴムパーツの間には


ホコリが固まっていました!

これは少ない方です。





・after




洗浄後はこの通りです!


ゴムに亀裂を作らないよう

慎重に!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・before



槽内はホコリが固着しています。







・after




洗浄後です!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before




更に細かく分解すると


ヌメリ汚れがびっしりとあります。






・after




洗浄後です!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before




外したパーツ群です。







・after



ひとつひとつ洗浄します!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






こちらは洗濯ドラム。


中心軸との固着により

取り外すことができないこともあります。





こんかいはパナソニック機種になりますが、
他メーカーの斜めドラム式も対応しております!

ぜひ、ご検討下さい!


ありがとうございました









ドラム式洗濯機の簡易クリーニングとして、

洗剤ケース、乾燥ケース、異物ケース、排水口を外して洗浄します。

ケース差し込み口内のカビ汚れも見逃しません。






外せる箇所は3ヵ所あります












洗剤ケース、乾燥ケース、異物ケース
洗浄後の状態です。









洗剤ケース内部洗浄後です。














異物ケース洗浄後です。

















排水口部を取り外し、

洗浄します。









この通り、
見えるのにおそうじすることが

自身で難しいということがあると思います。


そんなときはお任せください!

おそうじ本舗 佐久中込店 は、

おそうじのお困りごとを解決致します。

☎0267-85-1033


ありがとうございました(^^♪




パナソニック洗濯機(NA-FA80H3)


1年以上分解洗浄していない。

初めて分解してみます。







こんなに汚れるのか!?
と思うほど、

カビ、ヌメリが付着しておりました。









パルセーターの裏側と
洗濯ドラム部の

カビ、ヌメリ汚れ









槽内底のヌメリ汚れ






洗濯ドラムなど取り出し、分解したら洗浄開始!





・before



側面4箇所に取り付けられた


水流を下からのぼり、

上からおちる部分。






・after




洗浄後はこの通りです!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



取り外した洗濯ドラムやパルセーターです。






・after




洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・before




洗濯槽内底のヌメリ汚れです。





・after



洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before




パルセーター、洗濯ドラムの


裏側です!






・after




洗浄後はこの通り!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





このカビ、ヌメリを抑える方法はあるのでしょうか?





カビ、ヌメリを発生させないためにどうすればいいのか?


洗濯機分解洗浄をご依頼頂く客様の悩みはこれに尽きます。


今回、一度分解して洗浄した時点から起算し、

1か月毎に市販の洗濯槽クリーナーで微小な汚れをとりつつ、

防カビ(カビの発生予防)を定期的に実施することで

できるかぎりのカビの発生及び進行を抑えられると思います。


また、

洗濯機使用後の状態として、

内部乾燥モードがあれば実施する。

内部を湿った状態からカラッとした状態にする。

これは、湿気がカビの繁殖を助長するからです。


洗濯機のフタを開けて、

通気を良くしておく。


普段できて、

ストレスがないような方法で

出来る限り「汚れ予防」を実施しましょう!


ありがとうございました!













日立 BW-V80A 洗濯機の分解洗浄です。

黒い汚れが洗濯後に出てくるとのことですが、

内部が汚れているからでしょうか?




分解して内部を確認






洗濯機の外装






洗濯ドラムを取り出すと


黒カビで覆われております。

これが洗濯の度に剥がれ落ちてくるのです。





分解手順を確認






洗濯槽内の汚れは・・・


とても汚れているとは言えない状態と


お見受けします。





小パーツ群も外して


一気に洗浄していきます。







洗濯ドラムは黒カビが
全体的に広がっております。







違う角度からチェック


同様に黒カビは広がっております。





洗濯ドラム水流上昇部を取り外す






・after




洗濯機の


水流上昇部を外すと、

内部はホコリやヘドロが溜まっています。






・after



洗浄後はきれいさっぱりに除去します。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





洗濯ドラムの洗浄後の仕上がり





・before




洗浄前は黒カビ付着でこの状態






・after



ステンレスの元のツヤが戻ります。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



槽内の汚れは


ヌメリ汚れです。

湯アカなどに繁殖した汚れでしょうか。






・after




洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





組み立てて完成 そして 試運転







洗濯ドラムを組み込み、


パルセーターをセットして、

槽カバーをビス止め(6本)






上部洗濯機カバーをかぶせて
ビス止めし、

試運転をして状況確認。




試運転時に確認すること





①スイッチONにて作業前の状態とを比較。



②水が供給されるとき、

 洗濯ホースからの水漏れ等は無いか確認。

 給水が設定水量で止まるか確認。

 止まらない場合は、

 水位センサーに何らかの異常があり。

 すぐに停止し、水を抜く(脱水モード)

 水位センサーホースが抜けている可能性有。


③洗濯、すすぎ時の回転音の確認

 分解前とあきらかな異音がないか確認。


④脱水時の排水状況、回転音を確認

 排水が最後まで排出されるか。

 脱水時の回転は高速回転をするため、

 洗濯ドラムのセンターナットの締め付けが緩かったり、

 傾いて締め付けてあったりすると、

 遠心力により偏心音が発生、槽内側と洗濯ドラム外周が競り、

 異音を発生することがある。


⑤すすぎ

 分解前と回転音確認。


⑥脱水

 ④同様確認


⑦終了

 洗濯ネットに微細ゴミが溜まっていることがあるため

 取り除くこと。


以上、試運転時の最終引き渡しまでのチェックとなります。







分解するにあたり、
分解前の状況を把握しておくことは

必須条件となります。

このため、

作業前後での確認作業に時間を要しますが、

ご承知おき頂けましたら

幸いです。


ありがとうございます。










前の6件 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10

ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。