ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

BLOG

ブログ

カテゴリー (キッチン)




20年以来のレンジフードの汚れを・・・落とします!


では、分解して内部を覗いてみましょう!







汚れが蓄積したレンジフード







汚れが蓄積したレンジフード






それでは、


クリーニング開始!!



油汚れは専用洗剤と熱で、


浮かせて落とします!



それでは、仕上がりです!!







・before



内部の汚れも、
専用洗剤と熱の力で・・・








・after



この通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



こんな長年の油汚れも・・・








・after



この通りクリーニングで落とせます!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



リフォームする前の一手。


クリーニングをお試し下さい!



ありがとうございました



これぞ年末大掃除の1つ!


キッチンのレンジフード換気扇のクリーニングです。


毎年自身でおそうじしてはいるけども・・・という方は多いのではないでしょうか?


しかし、どこまで出来ておりますか?



おそうじ本舗は分解して洗浄しますので、



隅々にたまった油も取り除きます!







・before



フードを外しておそうじするから、
隅々にも手が届きます!







・after



仕上がりはこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






ステンレス壁面の飛散油汚れも
クリーニングさせて頂きました。







外したパーツはこの通りキレイになりました!






作業時間は、


2時間~3時間です!



飛散した油は毎日拭き取って下さい!


家庭内設備のメンテナンスの一環としても、


レンジフードなど特殊な汚れを持つものは、


1年に一回は集中的に専門清掃を行うことをお勧めします!



ありがとうございました

レンジフード換気扇のリフォームしてから数年。


毎年、お客様自身でおそうじしているとのことですが・・・


やっぱり、面倒ということと、


納得いくほどに汚れが落ちない。


それなら、


おそうじ本舗 佐久中込店 にお任せ下さい!





・before



油を吸いこみますが、ホコリも吸い込みます。
よって、ホコリと油汚れが溜まっているのが わかります。







・after



クリーニング後です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



内部ファン(シロッコファン)の
油汚れ付着状態です。







・after



洗浄後はこの通りです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



整流板を外すと、
フィルターがお見えします。
油でベタついています。









・after



クリーニング後は照明の灯りが反射して
まぶしいくらいです。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





分解できる部分を分解していきます。








クリーニング後です。
これだけ外せる部品があります。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





リフォーム後のクリーニング。


メンテナンスの意味を含め、


定期的(年1回)に油汚れやホコリ汚れを


取り除きましょう!



ありがとうございました

フードタイプのプロペラ式換気扇。


分解してみたら地蜂の巣ががサッと出てきました!!


油汚れ以外に泥汚れも合わせて除去します!






レンジフード換気扇です。







フードを外すと、
プロペラ式換気扇が
確認できました。








地蜂の巣が確認できます。
換気扇本体を外してみますと・・・







地蜂の巣の残骸がどっさり・・・
すでに蜂達は巣立っておりました。







ダクト側も油汚れでべったりです。







フィルターも汚れておりますね。








外せる箇所を外し、


分解洗浄していきます!



外すことで、


細かい部位にも洗剤やブラシが行き届きます。





・before



地蜂の巣を撤去します。







・after



撤去後です。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



内部にたまった油汚れです。
油煙やホコリ、地蜂の泥汚れが
ミックスされています。








・after



クリーニング後です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



外装部の油+ホコリ汚れも取り除きます。







・after



クリーニング後は、
この通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






換気扇本体は外して洗浄します。





今回のレンジフードは、


プロペラ式換気扇で、


換気扇内部には「地蜂」の巣ができていました。



他にも色々な小動物が入り込んでいる場面に


出くわしたことがあります。



・ネズミ


・カマドウマ


・コウモリ


など、様々です。



換気扇内部から異音がするなどした時は、


小動物の侵入が考えられますので、


音が鳴りやんでから内部を確認してみることをお勧めします。


※ファンに接触すると大変です。



ありがとうございました


オールステンレスのレンジフードの分解洗浄です!


年末大掃除はレンジフードのクリーニング依頼が増えます!





・before



整流板を外すと
油、ホコリ汚れが確認できます。







・after



クリーニング後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



フィルターは目詰まり状態。
吸引力も落ちます。







・after



洗浄後です。
ファンなど外せる部分は
外して洗浄します!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



ファンの汚れは、
フィルターが目詰まりするほど
汚れが付着していたのか、
強く汚れてはいない様子・・・







・after



洗浄後です。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



合わせて、


キッチンのシンクも


クリーニング致しました!






ツヤを取り戻す、
シンク磨き上げを施します!






・before



油煙、油でくすんでいます。








・after



クリーニング後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




分解してクリーニングすることが、


キレイにするポイントです!



ありがとうございました


分解をする。



そして、洗う。



言葉ではこれだけですが、


この「分解」「洗う」に魂込めます。







数年間クリーニングしていない・・・








スイッチ部を取り外したところです。
配線周りに注意して細部の汚れを
取り除きます。







配線部分、内部天板も取り外し、
洗浄しました。







・before



内部に固着した油汚れを削り取ります。







・after



仕上がりはこの通りです。
内部の汚れは分解して初めて見えます。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




スイッチが油で固着して動きが悪い・・・


ファンの回転が重い・・・



分解して経年油汚れを取り除けば、


動作もスムーズになります!



ありがとうございました





前の6件 9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19

ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。