ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

BLOG

ブログ

カテゴリー (浴室)

お風呂のバスタブ側面はエプロンと呼ばれ、


その内部は湿気がこもることで


カビの繁殖しやすい環境になっております。


化粧台下も外すことができます!








・before




鏡の縁周り
ステンレス部
など全体的にくすみ汚れや
固着汚れが目立ちます。







・after



洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



ビスを外して内部を見てみると・・ カビています。








・after



洗浄後はこの通りです!


高圧洗浄による奥まで

洗浄します!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



バスタブエプロン内部の
カビ汚れです。








・after



洗浄によりカビ除去!
防カビ処理!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



乾燥機のフィルターも
カビます。
湿気がこもるところは
エプロン内部だけではないのです。








・after



洗浄をして、
しっかり落とします。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



鏡の白い曇り
水アカによる
ウロコ汚れです。








・after



磨きを入れて
ウロコを落とします!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





お風呂の徹底洗浄により、


気持ちの良い空間を取り戻します!



ありがとうございました

東御市の湯の丸を越えて、


群馬県嬬恋村までやってきました。


ご依頼は、シャワールームのカビ汚れ落としです。


遠方な為、


下見はできていなかったので、


このような時はぶっつけ本番となります。







状態は・・・








ドアは真っ黒です。








シャワールームのカビ汚れです。








シャワールーム内にカビ菌糸が充満し、


室内全体を黒くさせているのでは?






それでは、


洗浄開始!


その仕上がりは・・・






・before



浴室の黒カビ汚れ
簡単に拭き取るだけでは落ちません。






・after



洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



カビで真っ黒になった
シャワールームの折戸。
本当にキレイになるのでしょうか?







・after



徹底洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・before




簡単には落とせない
黒カビ汚れ。







・after



シャワーホースの
カビ汚れは、
完全除去困難です!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



換気扇内部のカビ汚れも
落とさなければなりません!








・after



洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






排水口・換気扇内部の
分解した部品です。
外して隅々まで徹底洗浄します!





カビ汚れ専用洗剤が


カビ汚れにアタックするまでに時間がかかります。


何度も洗剤を塗布しては擦りを繰り返し


ここまで仕上げることができます。



しかし、ゴムパッキン(コーキング)やシャワーホース部のような


ゴム部に繁殖したカビは根強く、完全には落としきれないものです。



ありがとうございました








バスタブのエプロン(バスタブの側面)を外すと・・・


カビ汚れが広がっておりました。


FRP素材(車のバンパーなどに使われている強化プラスチック)の裏側はガラス繊維状の凹凸があり、

完全除去は困難でありました。






・before




影ではありません。
カビ汚れです。







・after



専門洗浄により
ここまで落としきります。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



FRP素地裏面に繁殖したカビ汚れです。簡単には落ちません。








・after




洗浄後です。
約2時間で
洗剤付け置き、
ブラッシングの繰り返しで
ここまで汚れを落としました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



バスタブの奥はカビの繁殖する
好条件が整っています。







・after



洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






エプロン内部は、


毎日、お掃除できる箇所ではありません。


一度は様子を確認し、


定期的なお掃除をすることで、


カビ汚れの増殖を防ぎましょう!



ありがとうございました


お風呂の汚れは色々な種類の汚れが存在します。


①黒カビ

②水アカ

③石鹸カス

が主な汚れです。

徹底に洗浄するとどこまでキレイになるのでしょうか?






・before




ドア周りは空気の流れが発生する
主な部分になりますので、

ホコリ等を集めやすい部分です。







・after




洗浄後はこの通りです。
ドア部も白くなりました!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before





なんだかスカッとしない状態。
曇った感じ・・・







・after



仕上がりはこの通りです。


ピカっと艶っとしております!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before





鏡って、
白く曇った感じで、

映りが悪いような

そんな気がしませんか?









・after



付着した水アカを


微粒子研磨剤とダイヤモンドで

研磨して落とします。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before




天井や換気扇、縁まわりなど、


洋室全体にポツポツと見られる黒い点々は、

カビ汚れです。










・after



仕上がりはこの通りです。

細かいですが、


お分かりになるでしょうか?



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before







お風呂のドアの汚れ
カビ、水アカが固着しております。








・after





仕上がりはこの通りです!

"汚れ"は落とせます。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before




排水周り、バスタブ側面に付着した
石鹸カス汚れです。

それをエサにカビが繁殖します。







・after



この通り、

ひとつひとつ洗浄します。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before





換気扇カバーを外してみると、


カビが繁殖しています。









・after



外して洗浄して


取り付けます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before





お風呂の窓周りも
カビで汚れてしまいます。












・after



窓を外して洗浄後、


取り付けます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





お風呂は湿気がこもりカビが繁殖します。
また、水アカで硬い汚れが付着します。


常に水滴を残さないようにする。

これでカビ汚れ、水アカ汚れの付着や発生を抑えることができます。

(しかし、毎日できればいいのですが・・・なかなか)


ありがとうございました
















浴室の壁面、化粧台、バスタブが黒や茶色などの濃い色の場合、

オシャレでいい雰囲気なのですが・・・

水アカ汚れが積層すると、

特に目立ってしまいます。






鏡、水洗金具、化粧台、

そして茶色の壁面には


白く水アカで汚れています。

そして茶色の壁面には

白く水アカで汚れています。








浴室内モニター周りの壁面にも
水アカ(ウロコ状)、

垂れジミ汚れのような水アカが

目立ちます。









それから、
こちらはバスタブ側面カバーを外した内部です。

通称「エプロン」と呼ばれる部分です。

点検口や修理などの為に開けられるようになっているます。


しかし、そのため、空間内にこもった湿気より

カビやヌメリ汚れが繁殖してしまいます。








こちらは、
天井に埋設された

浴室暖房乾燥機です。


これから、

分解して洗浄していきます。













分解する部分と、
磨く部分と、

塩素付け置き、

高圧洗浄、

取り外して削り落とす、

等、汚れとその汚れの付着した素材を見極め、

最短で済む方法、手段を選び

洗浄していきます!







それでは、
各所仕上がりをご覧ください。




・before




鏡、水洗金具、化粧台、
の水アカ汚れ。






・after



洗浄後です!


鏡は映りがよくなりました!

他磨きあげにて

ピカピカに!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



茶色壁面の


水アカ汚れ。

ウロコ状のものと

垂れジミ状のものが目立ちます。







・after



洗浄後はこの通り・・・



洗浄だけではキレイにならない時があります。


そんな時は撥水皮膜処理をすることで

艶状態に復元されます!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



エプロンカバーを外し、


内部を確認。

カビ汚れが確認できます!






・after



洗浄後はこの通りです。


奥部は高圧洗浄にて除去します!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






天井埋設型の
浴室暖房乾燥機です。











カバーやフィルターを外し、
内部部品を取りだします。







このような状態になっております。
フィルター、ファンは

黒く汚れているのが見受けられます。

これはカビ汚れです。








黒い汚れ=カビ汚れ

浴室内にカビ菌糸がばらまかれます。








洗浄後です。
元の白い色に戻りました!













浴室全体クリーニングと、
鏡のウロコ落とし、エプロン内部洗浄、浴室暖房乾燥機で

フルセットクリーニングとなります!


作業時間は・・・今回の場合、5時間前後かかりました。


大掃除は徹底的に!!


ありがとうございました



















浴室大掃除 2024:01:17:23:54:05

昔のようにお家の中を大掃除することは、

なかなか難しいのではないでしょうか?


今回は、

特に気になる箇所「浴室」を大掃除します!








鏡は水アカで白く曇ってしまっております。


黒い化粧台も水アカで白く汚れております。


とにかく水アカに頭を抱えている状況。




水に濡れた状態では目立たないのですが、
乾いた状態になると白く浮かび上がってくるのです。

これが、水アカの汚れです。


それでは、

仕上がりを各所見てみましょう!




・before




補助手すりのステンレス、

鏡の表面、

蛇口周り、

これら全て水アカです。







・after



洗浄後です!


撥水コートを加え、

表面に艶を与えます!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



・before



鏡の白い汚れは


市販のダイヤモンドパッドを使っても

落ちませんでした・・・


と、いうことですが、

ダイヤモンドパッドの使い方に

問題があります。







・after



仕上がりはこの通りです!


ダイヤモンドパッドの

磨きスピードを上げる。

これです!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






この通り、
水アカ落としで一掃します!


黒い素材を使用した浴室は、

水アカ(白い)が特に目立ちます。


特に、気になった時に落としていくことが大事です!


ありがとうございました











前の6件 12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22

ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。