ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

ブログ 採用情報

TEL 0267-85-1033

BLOG

ブログ

カテゴリー (その他)

こんにちは。


おそうじ本舗 佐久中込店 スタッフ佐藤です!



お知らせです!



おそうじ本舗佐久中込店限定でこんな企画を行います!!


IMG_E8362.JPG



いかがでしょうか?


個人のお客様やオーナ様で空家、空き店舗のクリーニングにお困りではないですか?


この機会にいかがでしょうか。



募集期間の定めはないですが、先着3名ご依頼があった時点で、一旦終了とさせて


いただきます!



ご相談、お問い合わせはお気軽にご連絡下さい^^



おそうじ本舗佐久中込店


TEL:0267-85-1033

おそうじ本舗佐久中込店 スタッフ佐藤です。



皆さん、掃除機の不調を感じたことはないですか?


吸い込みが悪いな・・・


イヤなニオイがするな・・・


サイクロンタイプだと、ゴミが詰まってきている・・・



もう買換えしないとダメかな・・・


そう思いますよね。


でも掃除機も決して安くはない金額・・・



1度、クリーニングをしてみてはいかがでしょうか?





先日、ダイソンの掃除機をクリーニングしました。


GLOY8319.JPEG



分解してみると、内側にホコリなどのかたまりがビッシリ付いていました。


吸い込みが弱くなる原因にもなります。



MLQK4731.JPEG


本体に付属しているフィルター部分にも髪の毛やホコリが詰まっていました。






ブラシなど使いクリーニングをしていくと・・・



UZIA6994.JPEG


こんなに綺麗になりました♪






LMJU5604.JPEG




WVLO8031.JPEG


フィルターのゴミもなくなりましたね!





このようにクリーニングをして吸い込みがとても良くなったと


喜んでいただいたお客様もいらっしゃいます。


ただ、モーターなどが不調の場合は、クリーニングだけでは


難しい場合もあります。



持ち込まれた掃除機は1度見させていただきますので、


お気軽にご連絡くださいね^^




こんにちは!


 おそうじ本舗佐久中込店 スタッフ佐藤です。



先日、郵送で筒状の物が届きました!


なんだろう??と開けてみると・・・



なんと賞状!!!



先日、社長が受けた試験結果と賞状が届きました!!




IMG_3170(2).JPG


ハウスクリーニング技能士の試験に見事合格しました!!


学科と実技があるそうで、実技は満点合格。


日頃から誰よりもキレイを追求している社長なので、


実技試験にその努力があらわれたのかと思います。




これからの現場作業が楽しみですね!








こんにちは。


おそうじ本舗 佐久中込店 佐藤です。



佐久市民の日、ご存じですか?


3月9日は、サクのゴロに合わせて「佐久市民の日」なんです!


今年は、新佐久市誕生20周年を迎える年でもあります。



おそうじ本舗佐久中込店、今年もキャンペーンを実施致します。



3月9日~3月31日まで、キッチンシンク、洗面ボウル、トイレ手洗器の


いずれか1箇所を磨き上げコーティングをします!



XQTP7577.JPG


1箇所:3,900円(税込)になります。



普段毎日使う場所なので、水垢が付きやすい箇所。


なかなか落ちない汚れもあるのではないでしょうか!


この機会にハウスクリーニングを体験してみては??







こんにちは!


おそうじ本舗佐久中込店 スタッフ佐藤です。



2月に入ってからも寒い日が続きますね。


先日、飲食店の業務用換気扇、店内の簡易清掃をさせていただきました。



業務用換気扇は油汚れがハードな事が多く、一般のご家庭とは


クリーニングのやり方も変わってきます。



ANEC9068.JPEG


ハードな油汚れ。




TLAL4957.JPEG


油を使う頻度が多いのが分かりますね!!




HYKQ6622.JPEG


ハードな汚れもここまで綺麗に仕上がりました。



UQOJ0550.JPEG



お客様が多く食事をされる飲食店。


調理する場所が綺麗になると、お店の空気も変わりそうな・・・


そんな気がします♪



ご依頼いただきありがとうございました。






こんにちは! おそうじ本舗佐久中込店 佐藤です。



以前ご紹介致しました、掃除機持込クリーニング


ダイソンのコードレスクリーナーのクリーニングご依頼をいただきました。



IMG_1933.JPG


ダイソンは、強モードと、通常モードがあります。


お客様は強モードを使うと、モーターが弱くなったりして調子悪いと持ち込まれました。




故障なのか・・・それとも、汚れが原因なのか・・・


分解しながら洗浄してみました!!



IMG_1940(2).JPG



ダストカップや本体は水洗いできるものは、水洗いし、


フィルター部分が高圧洗浄をしたり、ヘッド部分はモーターが内蔵されているので、


ブラシやアルカリ電解水でクリーニングをして、仕上がりを見ていきます。




IMG_1945(1).JPG



ダイソンからでた汚水!!


こんなにも汚れていたんですね!!!




クリーニング前にも不調だったモーターの動きはどうなったでしょうか??





見事、強モードでも動くようになりました!!


やはり汚れが原因だったんですね。



ちょっとした掃除機のクリーニングにオススメです♪


《持込掃除機のクリーニング》


・スティック型は1台⇒3300円(税込)


・キャニスター型は1台⇒4400円(税込)



お気軽にご相談くださいね^^







1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11

ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。