ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

ブログ 採用情報

TEL 0267-85-1033

BLOG

ブログ

カテゴリー (その他)

長野県佐久市では、


工業展から発展し、


50年目の節目の今年、


「ぞっこんさく市」が開催されました!


おそうじ本舗佐久中込店も参加させて頂きました!








さて、準備が整いました!







お待ちしております!









アルカリ電解水「水のチカラ」や
各種おぞうじグッズ取り揃えております!








エアコン、お風呂、トイレ、キッチン、洗濯機など汚れはここまで落ちます!
という、アプローチ写真です!









ご来場頂きました皆様、


ほんとうにありがとうございました!



また、ハウスクリーニングの存在を


知って頂きありがとうございます!



おそうじ本舗 佐久中込店 を、


どうぞお近くに感じ頂けたら幸いです!


床のハクリ洗浄ワックスです。


定期的にはワックス掛け。


年1回はハクリ。


そんな段取りでキレイな床を維持して下さい!





床をポリッシングにて
ハクリして汚水回収。








ポリッシング中。
ハクリしています。






ワックス掛けにて、
艶が蘇りました!









入り組んだ建物構造や物などが多いと、


四角部屋とは異なり、


什器移動などが伴えば


時間もそれだけ必要になります。



ありがとうございました




換気扇クリーニングですが、


クリーニングでキレイになればそれはそれでオッケー。


ですが、


クリーニングではキレイにならない場合もあります。


そんな時は新品へ交換も可能です!







プロペラ式は
ダクトへつながる
シャッター部が油で汚れ、
完全には落としきれないのが実情です。












こちらが新品です。
シャッター部ごと一式、
交換します!









・before



フード上は、
舞いあがった油に
ホコリが付着して
汚れています。







・after



洗浄後です!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







分解直後です。
油、ホコリでべたついて、
汚れています。








新品へ入れ替え。
羽根の干渉確認した後、
カバーセットです。








屋内配線を本体から取り外します。
配線はいじりません。
ブレーカーは一旦offです。






うまく収まりました!






クリーニングではどうにもならない。


ということは現実的に発生します。



そんな時は、


代替案をご提示させて頂きますので、


どうぞ、お気軽にご相談下さいませ!



ありがとうございました


厨房床の油落とし洗浄 2024:01:22:23:49:10

厨房内の油汚れは床へ流れて固着します。


スチームや洗浄液により、


落としてグリストラップと共に洗浄します。






・before



床の黒ずみ
グリストラップ汚れ
黒く固着しています。








・after



洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



床、汚水貯めのフタです。






・after



ここまで落とせます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







・before



くすんでいるのがわかります。






・after



洗浄後です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






床がべたつく、ぬるぬるするなど、


グリストラップ内の油汚れもニオイを放つようになる前に


定期的にメンテナンスを!



ありがとうございました


毎日歩くところはいつのまにか黒く汚れて、


ケモノ道に・・・!


店舗や施設では土砂汚れなど、


飲食店ではな厨房からの出入りによる油系汚れの固着等が


考えられます。






・before



黒い影か?
これは汚れです。







・after



洗浄後です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before




黒い影ではありません。
経年汚れです。







・after



洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



知らず知らずの内に
黒く汚れている。







・after



洗浄後です。
隅々は手作業にて行います。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







床は面積が広く、


美観を左右します。



気になったら


おそうじ本舗 佐久中込店にお任せ下さい!!



床の洗浄は、


現状ワックスハクリ、洗浄、ワックス仕上げなど、


いくつか方法がありますので、


状況に応じてご対応致します!



ありがとうございました

水アカ、尿石などで黒く、黄色く


くすんでしまったトイレ、手洗器。


汚れを落として、


磨き上げます!





・before



お掃除してはいても・・・







・after



汚れをおとして、
磨き上げることで
ピカピカになります!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before




水回りは汚れやすい。
そして落ちにくい。






・after



しかし、
プロの技術でここまで
キレイに蘇ります!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



男性用小便器の汚れ
尿石を削り落とします!







・after



研磨洗浄後です!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






洋式トイレは
いわゆる「輪ジミ」が付きます。






・after



洗浄後です!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






磨き上げにより、


新品のような輝きを蘇らせます!



ありがとうございました



前の6件 33  34  35  36  37  38  39  40  41  42  43

ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。