ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

BLOG

ブログ

カテゴリー (おそうじ機能付エアコン)

おそうじ機能が付いているエアコン。


10年おそうじ不要などと謳われていますが・・・

ほんとうにそうなのでしょうか?





前面カバー、風向ルーバーを外すと
こんな感じになっております。


複雑な構造です。





フィルターは・・・
ホコリで目詰まりしているのが

お分かりでしょうか?







先ずは、
フィルター、風向ルーバー、

前面カバー、ダストブラシを

取り外します。











内部ファンの状態です。
こちらはホコリ、カビが付着している

状態と見受けられます。











さらに取り外したパーツです。
外せる部分は外して洗浄すれば、

隅々までおそうじすることが可能です!












こちらおそうじ機能の一部です。
ホコリが多く見受けられます。












熱交換器(アルミフィン)にも
ホコリが付着しております。

効率低下の気配がします。












左上に配置されたホース。
こちらのホースからかき集めたホコリが

室外に排出されるはずですが・・・











それでは、
エアコンの分解洗浄の仕上がりをご覧ください。








・before



ホコリの付着が見受けられます。





・after



洗浄後はこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



内部ファンのホコリ、カビ汚れです。






・after



写真では見えなくなってしまいました。


内部の黒に同化してしまうくらい、

ホコリは一掃されました。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



電装部にもホコリが


入り込んでいいます。






・after



細部のホコリを吸い出します!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



洗浄前の状態は、


ホコリがつもっています。






・after



洗浄後はこの通りです!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



フィルターのホコリで向こう側が


見えませんが・・・








・after






洗浄後は、
向こう側が見えるようになりました!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





所要時間・・・4時間です。

設置個所、取付高さ、分解難易度により

時間は前後します。









日立製の白くまくん。


おそうじ機能付きエアコンの分解洗浄です。

外機と合わせてクリーニングすることで運転効率を上げる!











最近のおそうじ機能の付いたエアコン。
日立製の家電(洗濯機・エアコン)は

凝っていますので、

分解するのが容易ではありません。















先ずは、ボディーカバーを外します。









制御基板です。
この電装部に

各所のモーター、センサー、スイッチ等の

役割を果たす部品のコネクタリード線が

集中する部位です。

精密部分なので慎重に!











分解したものはこちらです。
おそうじロボのユニット、

フィルター、

カバー、

各パーツにはホコリが付着していました。













配線が無数に垂れさがります。






フィルターの汚れをご覧ください。
おそうじロボでホコリを

取っているかと思いきや、

完全に取りきれないことが見受けられます。












分解が終わると、
本体の熱交換器、ファン、吹き出し口は

高圧洗浄により内部の汚れを洗い出します。


外した部品は、

電装関係以外は浴室にて洗浄させて頂きます。










洗浄後の吹き出し口、ファンです。
ホコリ汚れを洗い流しました!












洗浄⇒組立後です。












今回、室外機と合わせてクリーニングをさせて頂きました。
同時洗浄することで運転効率を上げる!









・before



カバーを外し、
内部を○洗いすることで、

運転効率を上げます!






・after



カバーを外し、


内部を○洗いすることで、

運転効率を上げます!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




いかがでしたでしょうか?
分解による

溜まった汚れを洗い出しましょう!


梅雨が来るその前に!!


ありがとうございました(^u^)










エアコン分解クリーニング「内部は黒カビ汚れで真っ黒だった!!」









SHARP製の旧型エアコンの洗浄動画です。

画像クリックで動画再生します。


15年ほど使っているけど、

そろそろ気になる。

とのご依頼でした。











エアコンはクリーニングをして

終わりじゃない!

これから使っていくにあたり、

できるだけ汚れにくくする為に

チタンコート処理をお勧めします。

防カビ、防臭、防汚効果が

期待できます!










さて、エアコン分解洗浄が大事です!
このまま組み立ててしまうのは

やや勿体ない。


組み立て直す前に、

フィルターやボディカバーにも

チタンコート剤を噴霧し、

防カビ、防臭、防汚効果を

持たせましょう!












エアコンは分解洗浄した後が重要です!
防カビ、防臭、防汚効果がある

チタンコートにて最終仕上げを

お試し下さい!












三菱製の家庭用壁掛けエアコン(おそうじ機能付き)の

分解洗浄の全容です!


おそうじ機能付きのエアコンも

カビ汚れやホコリが溜まってしまいます。


おそうじ機能はフィルターのホコリのみ除去する機構に

なっております。

よって、吹き出し口は・・・通常エアコンと同様に、

カビ汚れなどは発生してしまいます。


では、分解して洗浄していきます!






分解前の三菱エアコン。
人感センサーが付いています。







ボディー周りのカバーを外しました、










フィルター、ルーバー、集塵ボックスなど
外しました。









おそうじ機能ユニットを取り外す為、
電装ボックスのコネクタをチェック。












引き回されているコネクタ配線を
取るには・・・たどっていきます。









はい!外れました!







これにて、内部アルミフィンを洗浄することが可能になりました!








ホコリが確認できますので、


フィルターがあっても
内部まで進入していることが

わかります。












吹き出し口は、
カビが生えやすい部分です。






















フィルター室内機が空気を取り込む前にホコリの流入を食い止める為に入れておくパーツ。
ルーバー吹き出し口についている風向の上下を調節するパーツ。
集塵ボックスおそうじロボットがフィルターを動かして、かき出したホコリを貯め込むケース。




実は、これら3点はお客様自身で洗える部分です。


取り外しもできるような構造になっています。


定期的にこれらパーツは洗いましょう!と、書いてあります。


それでは、洗浄後はこの通りです。






・before



特に、


フィルターのホコリに注目です。






・after



仕上がりはこの通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







洗浄が終わりました。


これらを組みつけて行きます!







取り外した順番は忘れず控えます。


そして、この通り、元に戻りました。








この日は、
おそうじ機能付きエアコンを

同時に3台クリーニングさせて頂きました!





合計3.5時間で完了しました!

ありがとうございました(^u^)






エアコン分解洗浄動画






エアコン分解洗浄の動画です!


どんな汚れが流れ出てくるのか?

黒い汚水が流れ出します!














エアコン洗浄後は、
防カビ、防臭コートのチタンコートをお勧めします!


洗浄後に施工するのが最も効果的です!










シャープ おそうじ機能付きエアコン分解洗浄

(AY-A22SX-W)2011年製

おそうじ機能が付いているから安心・・・はできません!

吹き出し口などに発生する黒カビは、

おそうじ機能の有無には関係の無い部分です。


では、内部を覗いてみましょう。





前面カバーを上げ、
ルーバーを下げます。






吹き出し口を見てみますと、
黒カビが発生していることが

うかがえます!











分解するには・・・
どこから外していけばいいのか?


これが機種により毎回悩まされることです・・・









まずは、ここ。
拡大しすぎてどこだか見当つかないかも。


カバー内にビスが隠れています。












ボディーカバーを外すと
おそうじユニットが姿を現します。











ボディカバー、フィルター等を、
外します。







エアコン上部はホコリが積もって
しまっております。













おそうじロボットを外すには、
側面電装部のコネクタ配線を

取り外す必要があります。











タービン付きのおそうじロボットです。
この機種は、

おそうじ機能でかき集めたホコリを

外部へ排出する機構になっています。











熱交換機です。
この状態にしてから
洗浄していきます!











洗浄後はこの通りです!










この日は、
おそうじ機能付きエアコンを

同時に3台クリーニングさせて頂きました!







合計3.5時間で完了しました!

ありがとうございました(^u^)








エアコンクリーニング動画




エアコンの分解洗浄動画です。


内部の黒カビ汚れが流れ出てきました。














エアコンクリ―ニングを実施したあと、


防カビ、防臭コートのチタンコートをお勧めします。










三菱製の家庭用壁掛けエアコン(おそうじ機能付き)の

分解クリーニングです!


おそうじ機能付きのエアコンも

カビ汚れやホコリが溜まってしまいます。


おそうじ機能はフィルターのホコリのみ除去する機構に

なっております。

よって、吹き出し口は・・・通常エアコンと同様に、

カビ汚れなどは発生してしまいます。


では、分解して洗浄していきます!











前面カバーを開けると、
フィルター集塵ボックスが姿を

現します。











ボディカバーを外すと、
内部の状態があらわになります。











吹き出しを覗いて見てください。
黒い点々があれば・・・

それはカビです。











分解したパーツです。









洗浄後の各パーツです。
分解して洗浄する。


おそうじ機能付きエアコンの

分解洗浄はお任せください!










これが、
"おそうじロボット"

です!









・before



おそうじ機能とはいえ、


アルミフィンにホコリが

溜まっています。






・after



洗浄後は


ホコリを一掃します!


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








壁際の距離が3cm以下・・・
コネクタ外せない隙間ですが・・








電装ボックスは取り外して、
コネクタを外すことができます。








分解洗浄後、
組みつけます。













吹き出し口内部のカビ汚れを
落としきりました!











この日は、
おそうじ機能付きエアコンを

同時に3台クリーニングさせて頂きました!







合計3.5時間で完了しました!

ありがとうございました(^u^)





エアコンクリーニング動画











内部の洗浄汚水は


黒い汚水です。

カビ汚れがあることが汚水から確認できます。













防臭、防カビ効果のある
チタンコーティングを施します。








どんなおそうじ機能付きエアコンでも、
どんな汚れが強いエアコンでも、

対応致します!


ありがとうございました(^_-)













三菱製の家庭用壁掛けエアコン(おそうじ機能付き)の

分解洗浄の全容です!


おそうじ機能付きのエアコンも

カビ汚れやホコリが溜まってしまいます。


おそうじ機能はフィルターのホコリのみ除去する機構に

なっております。

よって、吹き出し口は・・・通常エアコンと同様に、

カビ汚れなどは発生してしまいます。


では、分解して洗浄していきます!






分解前の三菱エアコン。


人感センサーが付いています。






ボディー周りのカバーを外しました、









フィルター、ルーバー、集塵ボックスなど
外しました。













おそうじ機能ユニットを取り外す為、
電装ボックスのコネクタをチェック。













引き回されているコネクタ配線を
取るには・・・たどっていきます。










はい!外れました!











これにて、
内部アルミフィンを洗浄することが可能になりました!








ホコリが確認できますので、
フィルターがあっても
内部まで進入していることが

わかります。








吹き出し口は、
カビが生えやすい部分です。























フィルター室内機が空気を取り込む前にホコリの流入を食い止める為に入れておくパーツ。
ルーバー吹き出し口についている風向の上下を調節するパーツ。
集塵ボックスおそうじロボットがフィルターを動かして、かき出したホコリを貯め込むケース。




実は、これら3点はお客様自身で洗える部分です。
取り外しもできるような構造になっています。


定期的にこれらパーツは洗いましょう!と、書いてあります。


それでは、洗浄後はこの通りです。




・before



特に、


フィルターのホコリに注目です。





・after



仕上がりはこの通りです!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






洗浄が終わりました。


これらを組みつけて行きます!












取り外した順番は忘れず控えます。
そして、この通り、元に戻りました。







この日は、
おそうじ機能付きエアコンを

同時に3台クリーニングさせて頂きました!





合計3.5時間で完了しました!

ありがとうございました(^u^)














前の6件 1  2  3  4  5  6  7

ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。