日立の白くん。おそうじ機能付きルームエアコンです。
2015年製、型番AX-X22Eのルーバーは4つに分かれています。上ルーバーが3つに分かれ、
下ルーバーが1本です。
この内、上ルーバーの3本の内、
真中の1本が動作しませんでした。
原因を追及すると・・・
エアコン本体下部に、本エアコンの型番、製造年が
記されたラベルが貼られています。
これを確認することで、
修理部品の確認をすることが
可能になります。
他、動作不具合が無いか動作確認をします。
内部制御基板のブルーのコネクタが基盤の
半田部から取れていることが
確認されました。
エアコン本体右側のカバー裏に制御基板が隠れています。
外して基盤部を確認します。
こちらが制御基盤です。
全ての動作に関する電気系統の
コネクタが集約されております。
このブルーのコネクタが真中のルーバーを動かす
モーターへつながっております。
上が新品。下が壊れた基盤。
基盤右下の
ブルーのコネクタの有無がわかります。
写真の通り、上真中のルーバーも
開くことが確認できました!
エアコン動作に問題が有る場合は、クリーニング以外にも
チェックして修理させて頂きます!
ありがとうございました(^u^)
エアコン洗浄動画「内部は黒カビ汚れで真っ黒だった!!」

SHARP製の旧型エアコンの洗浄動画です。
画像クリックで動画再生します。
15年ほど使っているけど、
そろそろ気になる。
とのご依頼でした。
エアコンはクリーニングをして終わりじゃない!これから使っていくにあたり、
できるだけ汚れにくくする為に
チタンコート処理をお勧めします。
防カビ、防臭、防汚効果が
期待できます!エアコンクリーニングで、快適な夏をお過ごしください(^◇^)
ありがとうございました(^_-)-☆