縦型全自動洗濯機の分解クリーニング 2023:11:02:12:45:09
2023.11.02 【洗濯機】
洗濯機の内部は黒カビ、ヌメリで汚れています。
ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務
ブログ
2023.11.02 【洗濯機】
洗濯機の内部は黒カビ、ヌメリで汚れています。
2023.11.01 【浴室】
2023.09.06 【洗濯機】
2023.01.04
●洗濯機内部をおそうじしようと思うなら・・・
一度分解して内部から洗濯槽を取り出して行いましょう。
また、今回の日立洗濯機は内側にゴムジャバラがあります。
このゴムジャバラを固定しているワイヤーバネの取り外し、取り付けは
元に戻せなくなると大変です。ご注意下さい!
では、分解して行きましょう!!
↑ガラストップのフタがポイント!! ↑フタを開けると照明が点灯します!
↑パルセーター外してみると・・・ヌメリ汚 ↑上部外そうとすると内側にゴムジャバラ!?
↑ビスが6本あるので、これを外すと・・・ ↑このように上部が開きます。
↑このワイヤーバネの取り外し、取り付けは注意です!
↑上部を専用道具で固定
↑洗濯槽を取り出します。 ↑内部水流部の内側はヌメリがびっしり!
↑洗濯槽内のヌメリ汚れ ↑分解したパーツ群
●洗浄後は次の通りです!
このように、
分解して洗浄することで
隅々までの汚れを取り除くことができます。
しかもこのタイプ、内側にゴムジャバラがあるメリットとして、
洗濯機下などにホコリや汚れが飛散しない、溜まらない。
これはちょっとすばらしい構造ですね!
↑この部分ですね!
ありがとうございました!
2023.01.03 【浴室】
浴室の汚れは色々あります。
だから、お掃除が難しいのです。
①水道からでる水のカルキ⇒水垢
②石鹸やシャンプーなどからでる⇒石鹸カス
これが金属石鹸となり浴槽エプロンに固着
③床の黒ズミ⇒皮脂汚れ
④換気扇の内部⇒ホコリ・カビ
⑤ドアまわりのカチカチ汚れ⇒ホコリ+水アカ
などなど、
色々な成分がミックスされて汚れとなり固着してしまいます。
具体的には次の通りです。
↑ドア、床、エプロンの汚れ ↑この通りの仕上がりとなります。
↑鏡にもウロコ状態に水アカが固着しますので、
サンディングして落とします。
↑排水口内部も汚れが溜まりやすいです。こちらは洗浄後。
↑換気扇の中も結構汚れています。
↑ファンを取り出します。 ↑洗浄してピカピカです!
浴室内部はあらゆる個所が汚れているのです。
一番やっかいなのが、やっぱり水垢ですね!
簡単に言えば、「酸性洗剤つけて削る」が最も有効です。
換気扇などのホコリはカビキラーなどの塩素洗剤つけおきが
効果的ですね!
先にシャワーでホコリをできるだけ落とすことを忘れずに!
ありがとうございました!
2023.01.03 【エアコン】
■パナソニック
■おそうじ機能付きエアコン 初期型
■和室設置タイプ
分解洗浄にて内部をキレイにします!
先ずは、分解しながら状態を見ていきます!
和室の砂壁には直接ステー設置は不可。 まずは開きます。前面カバー外す
↑ルーバー汚れ ↑サイドカバー左右を外す
↑集塵ホース前カバーを外す ↑電源部分を外す
↑外した電源部 ↑電装部のコネクタを外す
↑お掃除ユニットを外す ↑アルミフィンが現れる(ホコリで目詰まり状態)
↑目詰まりしています。 ↑洗浄後はこの通り目詰まり除去済み
↑分解したパーツ群 ↑パーツひとつづつ洗浄します。
パナソニックに限らず、
おそうじ機能がついている機種でも
アルミフィンが目詰まりしてしまいます。
アルミフィンが目詰まりすると、
本来のエアコンの能力を発揮できず、
ただただ電気代が上がることにつながります。
このように、
エアコンのクリーニングはカビ等の汚れの発生を未然に防ぐ為や、
メンテナンスの意味でも溜まったホコリを除去することが
快適なエアコン使用の為に必要不可欠です。
ありがとうございました(^^♪