ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

BLOG

ブログ

季節の終わりにメンテナンスを!



ということで、


室外機2台を作業させて頂きます!!





・before



外装の汚れの様子です。
土砂やコケが付着しております。







・after



洗浄後です。
土砂やホコリを取り除きました。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






分解、養生・・・そして洗浄!!










この通りです!!










各部品で 手を切らないように作業注意です!!



ありがとうございました

こちらは、


おそうじ機能付きの日立エアコン「白くまくん」です!


ステンレスルーバー採用により


カビ抑制を目指した構造ですが・・・


ホコリ汚れは溜まってしまいます。



パナソニックお掃除機能付きエアコンの分解洗浄はこちら






エアコン外観です。







前面パネルを開き固定させます。
ルーバー等の開口部を開き、
コンセント電源を抜きます。








前面パネル、側面カバー、表示パネルなどを外していきます。







電装部を開きます。
おそうじユニット配線を探し、
コネクタを外します。







外したパーツがこちらです。
カバーの内側は静電気で、
細かいホコリが付着しております。








アルミフィンに付着した汚れ(カビ、ホコリ)の
程度は軽微でした。










おそうじユニットの内側です。











集塵ボックスには、
おそうじロボットで集められたホコリが、
綿ゴミとなって溜まっておりました。











洗浄後、組み上げます。










クリーニング完了です!!











おそうじ機能の分解は、


機能付属というだけで、


分解の作業時間がかかります。



更に、


設置状況(壁面にピッタリ付けてある。天井いっぱい。エアコン下にタンスがある等)により


分解作業性が大きく左右されます。



今回はエアコン付近にスペースの余裕がありましたので、


3時間程度で作業完了致しました!


「意外と掛かりますね~」と・・・


もう少し時間短縮できるように


効率化図っておりますので


どうかお許し下さいm(__)m



ありがとうございました

こちらは三菱の霧ヶ峰エアコンです。



スタンダードタイプ(おそうじ機能の内、普通の壁掛けエアコン)です。



作業時間は2時間以内に完了です!!



分解手順は簡単です!


早速見ていきましょう!!







エアコン外観です。
ん!?
下側のルーバーの中央がたるんでいます。






前面パネルを開けます。
フィルターにはホコリがいっぱい付着しておりました。吸い込みが弱くなり、


電力消費増加、冷暖房効果低減になると思われます。

前面カバーは、固定されるところまで開くと、
樹脂部品の爪で引っ掛かります。







ルーバーを触ってみると・・・
やっぱり。
中央部を支持する軸(スリーブ)が
紛失しておりました。
動作には概ね問題はありませんが、
風向きに多少影響が出ます!
こちらのパーツは手配させて頂きます。







ボディーカバーの下側に隠しネジがありますので、
2本外すと、バコッと外れます。
なかなか外れないのが三菱のエアコン。
しっかりツメで引っ掛かっております。








外した部品はこの通りです。
浴室をお借りして、
しっかり洗浄致します!










洗浄後です。
ホコリ、カビを高圧洗浄にて一掃致します!!







x組み上げて完了です!





ルーバー中央の軸(スリーブ)は、


改めて取り付けに御伺致します!



ありがとうございました




お風呂に入った瞬間のあの「ヒヤッ」とした感じ。


これを出来る限り温かく迎えるには、


「浴室暖房機」が助かります!


というわけで、


こちらの浴室暖房機を分解洗浄させて頂きました!


あわせて浴室クリーニングもさせて頂きます!!








浴室暖房機と
換気口です。
換気口にはカビが付着しているのが
見受けられます。






・before




換気口のカビ、アルミフィンのホコリが確認されます。








・after



洗浄後です。
換気口のカビ、アルミフィンのホコリを
クリーニング致しました!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





バスタブとその周辺の硬い水アカ、カルキの除去により表面ツヤが戻りました!








浴室クリーニングは窓もサッシも一括対応です!!






・before



天井、壁面の四隅は一番湿気が溜まりやすく、
カビの温床になりがちです。







・after



洗浄後はより白く!!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




快適空間で


楽しいバスタイムを!!



ありがとうございました

そろそろ暖房が必要になる時期でしょうか?


いやいや、まだ暑くなったりするよ!


というわけで、


肌寒くなっても、


暑くなっても大丈夫なように、


灯油ヒーターの方もキレイにしておきましょう!!



↓ビフォー






外観写真です。










背面のフィルターを外します。
フィルターもクリーニング致します。
ホコリがフィンに入り込んでおります。









↓アフター







外装拭き上げにて仕上げます。








フィンのホコリをとりました!











時期が来たら、


フィルターお掃除をお勧めします。



フィンがホコリで詰まると、


熱交換率が下がり、


なかなかあったかい風が出ない、


電気代が上がる、


等、良いことがありませんから



ありがとございました

木枠の雨ジミ


カビ


ヤニ汚れ


手あか


等、無垢の材の建具は、


汚れやすく、


色味が変化しやすいのが悩みです。


ここで、ご案内するのが、「白木のカビ除去」サービスです!!



今回は、木枠の引戸を白く変化させます!!







・before



全体的に茶色くなっており、ところどころにカビがポツポツと見受けられます。









・after



仕上がりです!!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






木枠だけの状態。










ガラスはスライドすると外れます。










こちらが、取手金物です。












取手金物、スリガラスは取り外して、


木枠だけにして作業しました。


取手金物は洗浄後、磨き上げをして、


ガラスも洗浄しました。









引戸など、取り外しが可能な場合は、


一度、持ち帰りさせて頂き、


最短で2日後納めが可能です。


(汚れの状態、枚数、複雑性などにもよりますのでご了承下さいませ。)



ありがとうございました

前の6件 25  26  27  28  29  30  31  32  33  34  35

ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。