ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

BLOG

ブログ

食洗機の水アカ取り 2024:02:21:14:51:38


食器を洗う「食洗機」ですが、



食洗機自身が汚れていたら・・・



こちらのクリーニングは、


衣類を洗う「洗濯機」と同じ考えで、


洗浄機械そのものが汚れていたら、


洗うものがキレイになっていないのでは?


との見方からの発展です。



では、どのくらいきれいになるのでしょうか?






・before



底にたまった汚れ
縁周りに固着した汚れ







・after



この通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







アミ関係もありますので、
入り組んでいるところが大変ですね。






お掃除する際は、


シンク流し台を御借りして


洗浄させて頂きます。




ありがとうございました。





浴室の洗い場の周辺が排水溝となっているお風呂。



開けてみると・・・





・before



排水溝を開けると・・・







・after



洗浄後です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







外してクリーニングすることで、
隅々まで手が行き届きます。








・before



カマドウマの死骸が見受けられます。
湿気を好む虫がどこから入るのでだろうか?









・after



洗浄後です!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



化粧台の下にもカビ汚れが・・・
湿気がこもる場所は
カビ易いのですね。







・after



洗浄後です!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





浴室のもっとも汚れるところは、


湿気のたまるところ。


排水溝や下周りです。


天井もカビ易いですね。



水気を取り、


乾燥させることが


カビ防止となります。



ありがとうございました

畳のクリーニング 2024:02:21:14:44:30

夏に向けて、畳が気持よくなるシーズンです。



ですが、



ジュータンを敷いていた、物置になっていた・・・等々、



畳の汚れが気になるという方へ!



専用スチーム器材にて内部の汚れを吸い上げます!
























スチームにて汚れが浮きあがり、


ウエスに移ります。




え、クリーニング?


表替えすればいいのでは?




畳の表替えの仕上がりは、


字の如く、表を新しくしますので


クリーニングにより見違えます。


一新したい方はこちらをお勧めします。



クリーニングのメリットは、


価格と作業時間(1時間以内/8畳)です。


料金は、畳の表替え(1畳)の半額以下で対応可能です!!


※当地域の畳の表替参考価格¥4000前後です。


 畳屋さんにより、使用材料・仕上方法などの違いで変動有ります。



作業工程は、


①ドライクリーニング



②スチーム仕上げ(汚れの状況により数回かけます)



③乾燥


の流れとなります。




ちなみに、


3回スチームでは、


次のような状態で汚れが変化しました。


※右からスチーム1回目・2回目・3回目・から拭きの汚れ状態です。









黒い汚れがウエスに移ります。



だんだん、黒汚れが黄緑、肌色になってくれば、


汚れが落ちてきたという状態になります。


(黄緑、肌色は畳の素材そのものの色ということです。)




ありがとうございました


パナソニックの洗濯機の分解洗浄です。


型番:NA-FS80H6 eco-wash system 8.0




分解し、各パーツを開いていくと・・・汚れが内部に付着しております。







外観です。









パルセーターを外すと、
その裏側や底には汚れが・・・








それでは、上面カバーを外し、


内部の隅々まで分解していきます。







上面カバーを外す。









内部ドラム取り出し。
槽内は汚れております。







・before



洗濯ドラム底面はこのように
クモの巣形状に張りめぐらされた、
リブ形状で構成されております。
回転体なので強度が必要とされる部位であり、
汚れは溜まってしまいますが、
構造上やむ追えないと言えるでしょう。








・after



洗浄後はこの通りです!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



外せる部品はこの通り外します。








・after



細かいパーツはこのような仕上がりです!
ゴミ取りフィルター、柔軟剤ケース等です。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



洗濯ドラムの側面です。
汚れが付着しております。








・after



洗浄後です!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



柔軟剤を入れるケースです。
黒く汚れています。








・after



洗浄後です!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



洗濯ドラム内のゴミ取り水流部を外すと・・・
汚れが付着しております。







・after



洗浄後はこの通りです!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



洗濯ドラム上部カバー








・after



洗浄後はこの通りです。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



パルセーターの裏側は汚れが溜まっています。







・after



洗浄後はこの通りです!
クモの巣状態に張りめぐらされた、
リブ形状の隅々に汚れは溜まっております。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






・before



槽内の汚れです。








・after



洗浄後です!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー








洗濯ドラム上部フタです。






組立後の状態です。






作業時間は2.5時間~3時間です。



ありがとうございました

時期はずれますが、


おそうじの一環で、


電気式堀ゴタツの分解おそうじさせて頂きました。




どんなおそうじ?




分解おそうじです!








分解すると、中にはホコリが・・・












さらに分解します。
中にもホコリが蓄積しています。












クリーニング後です。
ドライクリーニング後に、
除菌拭きで仕上げます。










ヒーター部をセット!!










分解できるものは、


分解しておそうじするのが、


実は一番早くて、確実、キレイになります!



ありがとうございました

共用階段のコケ落とし 2024:02:21:00:44:25

土砂やコケで黒く、緑に染まった階段。




特殊高圧洗浄機にて洗浄します!







コケなどで黒くなった階段です。










特殊高圧洗浄機の先端です。
水の飛散を抑制します。






・before








・after



クリーニング後は
コンクリート色に近づきます。




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






コンクリート表面は凹凸があるため、


コケが付着すると、


中々落とせません。



高圧洗浄機も水飛散が結構厄介ですが、


特殊高圧洗浄機を使うことで、


効率良くコケ落としをし、


かつ水飛散を極力抑えて作業することが可能です。



ありがとうございました

前の6件 48  49  50  51  52  53  54  55  56  57  58

ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。