ハウスクリーニング・内装工事・現状回復・補修業務

BLOG

ブログ

ガラスに遮熱フィルムなどを張る。


それを剥がす。


うまく剥がせない・・・なんてことがありませんか?


でも、



キレイに剥がす方法があります!



その方法とは?







フィルムを剥がすと、
粘着部分が残ってしまう場合があります。













粘着剥がしを塗布。
数分待つ。
スクレーパーで削ぐ。
これを繰り返すと・・・














最後は、
ガラスをクリーニングして完了です。

この通りです!








「粘着物を剥がす。」


この作業は意外に時間がかかりますので、


如何に効率良く作業するか?


粘着状態を見極める必要があります。



ありがとうございました


2016年(10/7まで)これまでのクリーニングの数々をご紹介致します!


では、ご覧ください!!





【 店舗の高所ガラスクリーニング】





広い店舗のフィックス窓。


ガラスクリーニングです!


枚数が多いのでセカセカと


シャンパー+スクイジーで切りまくります!


詳細ページはこちらから☚





【 洗濯機の分解クリーニング】





日立ビートウォッシュの分解クリーニング。分解難易度超難易度と言われるこの機種。


詳細ページはこちらから☚






日立製全自動洗濯機


「ビートウォッシュ10kgタイプ」の


ご依頼を頂きました。


ご依頼理由は、


洗濯物に黒い異物が付着するとのことで、洗濯槽内の一部を分解して覗いてみると・・・


詳細ページはこちらから☚





【 キッチン床の黒ずみ・ベタツキ落とし】






キッチンの床の多くはフローリングかクッションフロアで出来ております。


水、油が飛び散た場合、さっと拭き取れるように考えられたのがクッションフロアです。


フローリングに比べて水分の吸収がありません。しかし、汚れは溜まります。


詳細ページはこちらより☚





【 トイレの輪ジミ落とし】






便器内の尿石・黒ずみ汚れですが・・・


気付いた時には簡単には落ちない頑固な汚れに代わっております。


ほんとに落ちるのか?お任せ下さい!!

それが「汚れ」である限り、落とせるはずです!!






【浴室クリーニング】





浴室内まで流れ込んだヤニと、石鹸カス、水アカ汚れ。徹底洗浄にてどこまで蘇るでしょうか?


詳細はこちらから☚







天井、壁、床・・・カビにより黒くなっているのが見受けられます。


どのくらいキレイになるのでしょうか?


詳細ページはこちらから☚








浴室にある汚れは、カビ、皮脂、石鹸カス、水アカ、カルキ、ヌメリ・・・たくさんあります!!


それぞれ使う洗剤、器材が違います。各クリーニング箇所の仕上がりを見て下さい!


詳細ページはこちらから☚





【浴室乾燥機の分解クリーニング】





ご存じですか?浴室乾燥機はホコリやカビで汚れているのです。


分解して内部もきれいに徹底洗浄します。


詳細ページはこちらから☚






【 キッチンシンクのクリーニング】






さて、ますます依頼増加のステンレスシンク磨き!


今日も磨いて磨いて磨き上げます!!


詳細ページはこちらから☚








毎日使うキッチンの流し台ですが、いつのまにか白く汚れたり、


茶色く汚れたりしていませんか?


市販の洗剤やスポンジではどうも落ちない・・・と嘆きの方、

おそうじ本舗 佐久中込店にお任せ下さい!











【 換気扇・レンジフードのクリーニング】







ステンレスフード。


油汚れの付いたレンジフード、換気扇。高所な為、なかなかお掃除できません。


詳細ページはこちらから☚








レンジフードの整流板を開けてみると、油汚れでベトベトになっていることがあります。


フィルターは茶色くなっており、もはや換気扇としの機能は低下していることが見受けられます。


目詰まりしたフィルターも分解クリーニングにてキレイさっぱりに致します。


詳細ページはこちらから☚






【 お掃除機能付き換気扇のクリーニング】





エアコンでは主流になりました、「おそうじ機能」ですが、


レンジフード換気扇にも「おそうじ機能付き」があります。


どんな仕組みでしょうか?今回のご依頼は、最近の住宅設備は複雑な為、

自身でお掃除ができないとのことでご依頼頂きました。







【おそうじ機能付きエアコンのクリーニング】





ホコリが溜まるのはどの個所も同じ。


しかし、おそうじ機能付きエアコン内部にホコリが異様に溜まっているのはなぜか?


分解をしていくことでその原因が明らかになりました。


詳細ページはこちらから☚








最近はだいぶ増えました。おそうじ機能付きエアコンの分解洗浄。


おそうじ機能がついているからキレイなはず!


と、思いきや・・・思った以上に汚れているんです!!


詳細ページはこちらから☚








おそうじ機能付きエアコンは分解知識が重要不可欠!


今回のエアコンは更に取り付け位置が壁にベタ付け・・・更に分解難易度は上がります。


が、しかし、おそうじ本舗佐久中込店はやります!


詳細ページはこちらから☚








【天井埋め込みエアコンのクリーニング】





フィルターについたホコリ...内部を分解していくと、汚れたドレンパン、


ファンの汚れが露わになります。分解洗浄でなければキレイにできない。


電気配線もゴチャゴチャしているので分解するにも手間がかかります。


詳細ページはこちらから☚







家庭用のお掃除機能付き天井埋込エアコンの分解洗浄です。


ダイキン製 型番BC40JF-WFです。では、どのように分解してどのようにクリーニングするのか?


詳細ページはこちらから☚







【ベッド・マットレスのクリーニング】





セミダブルサイズのベット、マットレスのファニチャークリーニングです!


詳細ページはこちらから☚





このページでは、


まだまだ公開してきれないクリーニングが


多数あります!!



都度追加をしていきますので、


乞うご期待下さい!!



ありがとうございました

























それぞれ使う洗剤、器材が違います。各クリーニング箇所の仕上がりを見て下さい!


詳細ページはこちらから☚

初回投稿     2016年10月28日


追加投稿     2021年 5月14日




白くまくんと書いてありますね!







こちらが、
お掃除機能付きの日立白くまくんです。









日立製ルームエアコンと言えば、"白くまくん"が有名ですよね!


しかし、分解が難しいという、


お掃除泣かせな部分もあるのが実際のところです。


トホホ・・・。


とは言っても、分解し洗浄致します!



今回は、


型 番:RAS-JT40C2E1(W)


製造年:2013年


機 能:お掃除機能付き


をクリーニングさせて頂きました。



気になる箇所は、


内部ファンのカビです。



では、分解していきます!







前面開口カバーを外します。







ボディーカバーを外します。
左右下側で引っ掛かっているので、
簡単には外せませんね。









ヒートシンクなどの付いた
前面に配置された電装Assyを
外していきます。
おっと、アース線が裏より回っています。







この電装部のコネクタも外していきます。








先ずは、
前面カバー、
フィルター、
風向ルーバー、
ボディーカバー、
が取り外しできました。
これらは、お風呂場にて洗浄させて頂きます。








こちらは、
お掃除ロボットと、
各所パーツです。



 





配線はとても入り組んでいるため、
外すコネクタ、外さない配線・・・
を、見極めて進めます。








このような姿になります。








人感センサー部も取り外します。








アルミフィンにはホコリが付着しています。








やっと分解ができました。


所要時間は1時間。


日立製のエアコンは、


東芝製の木かげシリーズ同様、


分解するのに時間を要します。



では、洗浄後です。







・before



吹き出し口とファンのカビ汚れです。






・after



洗浄後はこの通りです!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー






こちらは洗浄後です。
ボディーカバー部品などには、
カビ汚れ等は多く見られず、
ホコリ汚れが多く付いておりました。







おそうじロボットや人感センサー電装などにも、
ホコリが確認できました。







こちらの作業に掛かった時間は、


約3時間です。(結構早い方だと思います)



エアコンの分解洗浄は、


設置状況、メーカー、機種型番により


時間が掛かってしまう場合もございますので、


お電話の時点で、


事前に詳細を教えて頂けると助かります。



ありがとうございました



以下、参考ブログと動画です。





ちなみに、


日立製の家電といえば、


洗濯機のビートウォッシュです。


こちらも分解が難しいタイプです。



また、ブログ中に出てきました「東芝製 木かげシリーズ」についても


こちらのページで見ることができます。



☛日立 洗濯機 ビートウォッシュBW-D9MV


☛日立 洗濯機 ビートウォッシュ(BW-D9MV)


☛日立 洗濯機 ビートウォッシュBW-D9MV


☛日立 洗濯機 ビートウォッシュBW-D10YSV


☛日立 洗濯機 ビートウォッシュBW-D9GV


☛日立 洗濯機 ビートウォッシュBW-D8LV(SLIM)



☛東芝 エアコン 木かげシリーズRAS-365UDR


☛東芝 エアコン 木かげシリーズRAS-225UDR 


☛東芝 エアコン 木かげシリーズRAS-225PDR





シャープ製エアコンのクリーニングの一連動作です。


ご参考にご視聴頂けたら幸いです(^^)


ありがとうございました。


クロスの汚れ・・・完全除去できるか?




経年汚れで染み付いてしまったクロスの汚れ、


油、タバコのヤニなど色々あります。


ヤニ臭い、油臭い・・・


見た目も臭いも気になります。


また、クリーニングではどうしても落とせない場面もあります。




そんな時は・・・






クロスの張り替えだ!・・・違います!


時間、費用がかかります。



塗装だ!・・・違います!


塗料臭いが残ります。


また、クロスの柔らかさが失われて、


表面が硬くなります。



じゃ、一体何なのか!?







・before



油やヤニ汚れ。
一度は拭いてみたのかも・・・
というスジが見受けられます。







・after



クリーニング後はこの状態です。
薄くなったが、完全除去ができない、
とても強い汚れ。
染み付いている・・・




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



換気扇や配電盤は外して
クリーニングすることで、
キレイにすることが可能ですが・・・
クロスがどうも・・・







・after



しかし・・・
ある方法でこうなります!
白くなります!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




・before



クリーニングだけでは
落としきれないクロスの汚れ。
油、ヤニ・・・






・after




こちらも白くなります!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



これは、


「染色」という方法です。


クロスが生まれ変わります!





・before



天井はベージュのクロスではありません!
ヤニ、ヤニ、ヤニです!!







・after



クロス染色技術にて この仕上がりです!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




この染色は、


消臭効果を兼ねた二酸化チタン配合ですので、


白く染色し、臭いを消す!



つまり、


見た目も良くなり、臭いも無くなる。


これが「クロス染色」技術です!!





・before



時計が掛けてあったのでしょうか・・・







・after



染色技術でこの通り、
白くなります!




ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




正直・・・ クロスのクリーニングで限界がある場面はあります。



そんな時は、


張替、塗装ではなく、


染色をお勧めします!!



ありがとうございました




今では換気扇と言っても、


レンジフードと称されたりして、


名前もオシャレになっていきます。




そして、レンジフードの形状も色々とある中で、


今回はオシャレなオールステンレスのレンジフードを


分解洗浄させて頂きました!


ご覧ください!







オールステンレスタイプは、
付着した油汚れを拭き取ろうとして
台拭きなどで撫でたら・・・
ムラになります。







分解したパーツです。
ダブルファンタイプで
吸引力がより強力!






仕上がりです!
「微粒子研磨高温拭取作業」にて、
ムラなく仕上げます!







続きまして、


ガスコンロもオールステンレスなので、


同様に仕上げたいと思います。






・before



ガスコンロもオールステンレス。
拭き取りムラが残ってしまうのが
難点ですね・・・







・after



クリーニング後の仕上がりです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー




このように、


オールステンレスの器具表面は、


汚れを落とすだけなら簡単ですが、


ムラなく仕上げるのが、


とてもシビアな作業になります。



ありがとうございました


お風呂の床タイルに固着した水アカはなかなか落ちません・・・・


が、研磨して落とします。


それを落とした後に撥水コート仕上げをします!




・before



タイルの水アカは
そうそう落とすことができませんよね・・・







・after



研磨して汚れを落とし、
撥水コートで仕上げると
この通りです!!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー





・before



水に濡れると消えてしまう
白い水アカ汚れ







・after



研磨後に、
撥水コートで
この通りです!



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー







ありがとうございました


前の6件 61  62  63  64  65  66  67  68  69  70  71

ヨシダヒロシ YouTube チャンネル

※別ウインドウが開きます。

CONTACT お問い合わせ

お気軽にお問い合わせください。
お客さまによりよいご提案ができるよう全社一丸となって取り組みますので、どのようなことでもお気軽にご相談ください。